HOME > 現地リポート
2024.12.16

調査部 後藤佑真 カンボジアの観光地として有名なシェムリアップ。ここは、世界遺産に指定された数多くの歴史的建造物がありますが、私が特に印象に残ったのはアンコールワットとタプローム寺院です。 朝日が昇るアンコールワットには… 続きを読む アンコールワットの朝日とヤシの実の甘いひととき~カンボジア~

2022.12.20

調査部 研究員 清水信子 ネパールは中国とインドという二大国に挟まれた国です。北海道の約1.8倍の土地は、エベレストをはじめとするヒマラヤから南部のタライ平原までダイナミックな変化にとんでいます。また、ヒンドゥー教や仏教… 続きを読む ネパール料理のご紹介

2019.12.04

調査部 研究員 伊澤 朝子 ~ヨルダン~ 空港の外に出た瞬間、刺すような強い日差しに思わず目を閉じた。眩むような日差しに中東に来たことを実感する。 ヨルダンは、周りをシリア・イラク・サウジアラビア・イスラエル・パレスチナ… 続きを読む ~物語の世界と近現代の問題が同居するヨルダン・レバノン~

2011.12.27

市川陽子 ガーナの経済成長率は今や世界一とも言われおり、2011年第二四半期の経済成長率は34%を記録した。実際に首都アクラでもいたるところで建設中のビルや道路が出来ていて、目に見えて経済成長している様子を感じる。近代的… 続きを読む 成長を続けるガーナ

2011.12.27

谷下田厚子 12月の街はクリスマスの飾りであふれている。 節電とLED電球の普及で例年より優しい光はみんなに希望を与えてくれる。 4か月前の8月8日から10日まで、宮城県石巻市雄勝町に震災復興支援に訪れました。 8日の活… 続きを読む 星に願いを。

2011.04.27

JICAイラン駐在員事務所 企画調査員   小澤奈津子 2008年1月28日、一面雪で覆われたテヘラン空港に到着した。当初、イランにおいて、雪のイメージが全くなく、どちらかと言えば、太陽がギラギラしていて茶色いイメージを… 続きを読む ペルシャ帝国イラン